【ラ・カスタ】夏のアロマ活用法!虫が嫌う精油とは!? ラ・カスタ阿部さんに聞いてみた!!
2020/08/21
こんにちは!
株式会社ナカムラの鎌田です
今回は美容情報としてエッセンシャルオイルを使用した夏の精油活用方法をお伝えしたいと思います!
今回の記事はアルペンローゼ株式会社『ラ・カスタプロフェッショナル』のラ・カスタ人気精油ランキングを参考に実際にラ・カスタの阿部さんにインタビューしました!!
前回のラ・カスタ阿部さんのインタビュー記事はコチラ↓↓
精油の夏の有効活用といえば・・
梅雨が明け、本格的な夏が始まりましたがこの季節にアロマエッセンスを活用する方法といえばそう!!
虫対策 です!!
最近虫増えてきたなぁ・・
そう…この季節様々な害虫があなたの周りやご自宅に訪れると思います…
虫除けスプレーなんかも必要かと思いますが天然の精油には人間が心地よく爽やかに感じる香りでも虫が嫌う香りがあります。
一体どんな香りが苦手なのか!?
今回もアロマのプロであり、プロ用オーガニック商品を製造するラ・カスタプロフェッショナル阿部さんに聞いてみました
ラ・カスタ阿部さん
鎌田さん!
今回はラ・カスタがオススメする夏の精油ランキングをご紹介したいとお思います!!
ナカムラ 鎌田
はい!宜しくお願い致します!!
早速見てみましょう!!
ラ・カスタプロフェッショナル 夏の精油ランキング
レモングラスは熱帯アジアに自生しているハーブです。
確かに見た目はただの草なんですが、レモンと同じ香り成分(シトラール)が含まれているためレモンのような強い香りを放つハーブとしてレモングラスと名付けられました。
香りとしては気分をリフレッシュさせてくれるスッキリとした香りで、眠気覚ましにも使えます。
消化促進、脂肪の分解も促す作用があるのでハーブティーにしたり、タイ料理などにも使われています。
グレープフルーツはご存知の通りさわやかな香りによって気持ちを明るく元気に高揚させる作用があります!
いろいろなフレグランスでも使用されている事から人気の香りですよね!
実はグレープフルーツの香りは食欲を抑える効果や、体脂肪を分解し燃焼するホルモンの分泌を促す効果があるのでダイエットの際に食事の前に香りを嗅ぐと多く食べてしまう・・
なんて心配もなくなるようです。
ラベンダーに並ぶ万能精油と呼ばれるティートゥリーは古くから感染症や皮膚病の治療に使っていて、その抗生物質的な特性についてもよく知られていました。
ティートゥリーには強い殺菌作用成分が豊富に含まれており、この成分が多ければ多いほど、治療特性が高いようです。
日本でも古くからハッカとして親しまれているペパーミント
メントールという名前で生活用品にも使用されている香りのため、非常に生活に馴染みのある香りかもしれないですね。
他のアロマと同じく気分のリフレッシュや精神的な疲労、眠気の解消といった爽快感のある効果を得られます。
その他にもクールダウン効果もありその香りを嗅ぐだけで体感温度がマイナス4度下がると言われております。
ユーカリというとコアラが食べるユーカリの葉をイメージするかもしれないですが抗菌、消毒、抗炎症効果のある精油になります。
気分をリフレッシュさせるシャープな香りが特徴です。
抗菌効果、消臭効果が高いため、ルームスプレーを使用してお掃除に使用したり、アロマディフューザーを使用して空間消臭に使われたりします。
ラ・カスタ人気精油ランキング第1位はラベンダー「万能の精油」と呼ばれるその効果は抗ウイルス効果、交感神経、副交感神経に作用する鎮痛効果、鎮静効果により頭痛、生理痛、筋肉痛、神経痛、腹痛などの痛みを和らげてくれます。
ナカムラ 鎌田
人が心地良い香りだなぁーと感じても、夏の害虫にとっては嫌な香りで寄り付けなくなるってこともあるんですね
ラ・カスタ阿部さん
そうですね!
アロマは植物のチカラで精神的にも身体的にも空間的にも快適に過ごすことができるようになります。
是非気になるものから使ってみて、アロマを楽しんでみてください!!
以上!
ラ・カスタ阿部さんのインタビューと夏の精油ランキングでした!
アロマは気になるけど何から使ったら良いのかわからない、アロマオイルかエッセンシャルオイルかもわからないといったお悩みが解決できたら幸いです。
美容室においてもお客様が癒しを求めていらっしゃる空間です。
お客様に癒しの効果をご提供する一つの選択肢にアロマは用意していても良いと思います。
本格的にアロマ商品、オーガニック製品を使ってみたいと思ったらお近くのラ・カスタお取り扱いサロンへ足を運んでみてください。
この時期の不快なことをアロマで取り除いて、快適な夏を過ごしましょう!!